作家別・国語教科書掲載ベスト5
1位 芥川龍之介 1作品23冊
2位 太宰 治 2作品12冊
2位 志賀直哉 4作品 12冊
4位 村上春樹 4作品 10冊
5位 夏目漱石 1作品 9冊
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
村上春樹の初期短編集を読んでいて、3分の1ほど進んだところで「鏡」という作品に出くわしました。
この作品に到るまで、すべてがすばらしかったのですが、この鏡には特に感銘を受けました。
何がすばらしいかと言えば文章です。
珠玉の文章とはまさにこのことを言うのか、と思うほど、全編が名文で溢れているのです。
文筆を生業とする作家とは言え、いったいこれほどの名文を他の誰が書けるでしょうか。
そんな名文を読んでいてふと思いました。
<こんな文章こそ、学校の教科書に載せるべきだ>と。
でもこの本の解説で著者自身が、「この鏡を、高校教科書に載せて欲しいと打診があったが、恥ずかしいので断った」と語っていました。
そうしたいきさつがあって、初めは載らなかったのですが、出版社は諦めなかったらしく、その後、<精選国語総合>などの高校の教科書に「鏡」はちゃんと掲載されています。
上のリストは歴代の作家別教科書掲載数ベストファイブです。
これを見ると分かるとおり、存命作家は村上春樹一人だけです。
いま彼が世界で最もノーベル賞に近い作家であることは、誰もが認めるところです。
村上春樹は海外でも人気の高い作家として有名ですが、以下の口コミで、その評判ぶりがよく分かります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
村上春樹に対する海外の評判
・カナダ|とても興味深い作家だよ。ありがとう。全く知らないことだらけだった。
・イタリア|ムラカミのドキュメンタリーなんて初めて見た。本当によく出来てる! 魂がうち震えるよ。
・オーストラリア|瞳が濡れてくる。
・ファンです。ノルウェイの森が一番好き。+6
・フランス|ファンといえるほど読んでないけど、彼の本は間違いなく好きよ
・イギリス|ちょうどいま読んでるところです! 私もネコ好きです!
・アメリカ|90年代にバークレー大学で会ったよ。こんな引きこもりみたいな人だとは知らなかった。
・アイルランド|1Q84を半分ほど読み終えました!
・アルゼンチン|ワンダフル!! 誰かスペイン語で字幕つけて、お願い!
・ポーランド|ムラカミは本当にノーベル文学賞に相応しいよ
・イギリス|間違いなく面白い作家だけど、他の有名な日本人作家よりも深みがない。夏目漱石みたいに。
・アメリカ|ムラカミなんか、ただのホラ吹きさ…
・イタリア|ムラカミのドキュメンタリーなんて初めて見た。本当によく出来てる! 魂がうち震えるよ。
・オーストラリア|瞳が濡れてくる。
・ファンです。ノルウェイの森が一番好き。+6
・フランス|ファンといえるほど読んでないけど、彼の本は間違いなく好きよ
・イギリス|ちょうどいま読んでるところです! 私もネコ好きです!
・アメリカ|90年代にバークレー大学で会ったよ。こんな引きこもりみたいな人だとは知らなかった。
・アイルランド|1Q84を半分ほど読み終えました!
・アルゼンチン|ワンダフル!! 誰かスペイン語で字幕つけて、お願い!
・ポーランド|ムラカミは本当にノーベル文学賞に相応しいよ
・イギリス|間違いなく面白い作家だけど、他の有名な日本人作家よりも深みがない。夏目漱石みたいに。
・アメリカ|ムラカミなんか、ただのホラ吹きさ…
・カナダ|そんなことないわ
・台湾|私が唯一好きな小説はノルウェイの森だし、他の小説は全く興味ない。元となった短編は戦後の傑作だ。日本文学バンザイ。今から一時間以内に彼がノーベル文学賞を取って、もっとノルウェイの森を読む人が増えてほしいし、現代日本の実相がわかる。私は1993年に東京の読売文学賞のパーティーで彼と出会ったんだ。1991年、私がアラスカにいた頃、プリンストンにいた彼と電話もしたし、彼を探しに東京まで行ったこともある。
・イギリス|どうか14:00頃の曲を教えてぇ。どうしても知りたい。
・イギリス|どうか14:00頃の曲を教えてぇ。どうしても知りたい。
・アイルランド|キュー・サカモトのスキヤキだよ。アメリカのディスコバンド「A Taste of Honey」がカバーして70年代後半にトップテン入りしたんだ。
・カナダ|このノルウェイの森の場面って、実際の映画のものじゃないんだよね?
・スイス|日本人の吹き替えを、ここまできついアジア訛りにする必要があるの? たとえ雰囲気出したいからって、なんか違和感あるよ。
・日本在住|ステレオタイプな日本語訛りの英語吹き替えはかなり不愉快です。馬鹿げてる。
・スイス|日本人の吹き替えを、ここまできついアジア訛りにする必要があるの? たとえ雰囲気出したいからって、なんか違和感あるよ。
・日本在住|ステレオタイプな日本語訛りの英語吹き替えはかなり不愉快です。馬鹿げてる。
・ベネズエラ|吹き替えは日本人の翻訳家が担当したんだと思う。だから訛ってるんだよ。
・アメリカ|私もそのランニングの本はオーディオブックで聞いた。かなりストイックだよね。ムラカミは初志貫徹の男だよ…
・フィンランド|前にとあるブロガーがノルウェイの森は20代のうちに読むべきだって書いてたけど、自分も18才の時に読めて本当に幸運だった思う。
・フィリピン|私のアイドルのサリンジャーみたいな作家です。スプートニクの恋人がいまだに好き。
・カナダ|アンダーグラウンドが傑作だった。日本人の深層心理を掘り下げていた。
・アメリカ|彼の本を読んでる時の気分が好きなんだ。想像の世界に引き込まれて、時に暖かく時に冷たい感情を味わう。まるで登場人物の目や感情を通して、その世界を眺めてる感じがするんだ。作品には彼なりの哲学がふんだんに盛り込まれ、結論などめったに出ない。彼独自の世界を創造し、読者を非現実的ではあっても、彼にとってはリアリティのある世界を体験させてくれるんだ。うまく説明できないけど。1Q84とカフカが彼の傑作だよ。
・アイルランド|1Q84は複雑な作品だよね。素晴らしい文章もあれば、読んでて気恥ずかしくなる所もあってさ。
・オランダ|親が誕生日にアフターダークを買ってくれたんだ。彼の本は一度読み出したらやめられないよ!
・アメリカ|村上は読んでインスパイアされる作家の一人だし、日本文学への愛に拍車をかけたわ。
・イギリス|ムラカミは本当に独特だよ。文章は美しく流れるようだし、登場人物は現実味があって身近に感じる。彼の作品を読むと主人公の頭の中に入った気持ちになる。彼自身、ただ書くことが好きなんだって。こんなに才能があって有名なのに珍しいタイプだし、ムラカミは本当に地に足の着いた作家だよ。日本の作家を読んだことないなら、どうか今すぐ彼の本を読み給え(英国のどの図書館でも沢山見つかるよ!)。
・フィリピン|私のアイドルのサリンジャーみたいな作家です。スプートニクの恋人がいまだに好き。
・カナダ|アンダーグラウンドが傑作だった。日本人の深層心理を掘り下げていた。
・アメリカ|彼の本を読んでる時の気分が好きなんだ。想像の世界に引き込まれて、時に暖かく時に冷たい感情を味わう。まるで登場人物の目や感情を通して、その世界を眺めてる感じがするんだ。作品には彼なりの哲学がふんだんに盛り込まれ、結論などめったに出ない。彼独自の世界を創造し、読者を非現実的ではあっても、彼にとってはリアリティのある世界を体験させてくれるんだ。うまく説明できないけど。1Q84とカフカが彼の傑作だよ。
・アイルランド|1Q84は複雑な作品だよね。素晴らしい文章もあれば、読んでて気恥ずかしくなる所もあってさ。
・オランダ|親が誕生日にアフターダークを買ってくれたんだ。彼の本は一度読み出したらやめられないよ!
・アメリカ|村上は読んでインスパイアされる作家の一人だし、日本文学への愛に拍車をかけたわ。
・イギリス|ムラカミは本当に独特だよ。文章は美しく流れるようだし、登場人物は現実味があって身近に感じる。彼の作品を読むと主人公の頭の中に入った気持ちになる。彼自身、ただ書くことが好きなんだって。こんなに才能があって有名なのに珍しいタイプだし、ムラカミは本当に地に足の着いた作家だよ。日本の作家を読んだことないなら、どうか今すぐ彼の本を読み給え(英国のどの図書館でも沢山見つかるよ!)。
以上
(出典) 海外の反応 マグナム超語訳!
0 件のコメント:
コメントを投稿