男のすることなら何でもする 近頃の女性だからこそ。
社会のあらゆる分野で女性の活躍が目立ってきた昨今だが、職業でも男性と女性の垣根が低くなっているのをあなたは感じないだろうか。
例えばダンプカー運転手、建設工事現場作業員、交通警備員など、一昔前まではこうした肉体労働を主とする職業は《男の職場》と言っても過言ではなかった。
ところが今はどうだろう。これら3つの職場とも女性の進出が著しく、交通警備員に至ってはその半数を女性が占めるところさえ出てきている。
こうした肉体労働が主となる仕事は体力の消耗が激しくに明日への活力補給が必須となるが、その最適なものは酒だ。
かくして肉体労働のお時たちは仕事が終わるや否や我先に酒場へ走る。
男だけではない。いまやこれに加わる女性も少なくないのだ。
立ち飲み屋に普通のように入る若い女性たち
近頃立ち飲み屋に行くと決まったように若い女性の一人客と出くわす。
つい際近も3度のうち2度がそうだった。おまけにその3度のうちの最初の日は両隣が女性の一人客だったのだ。
立ち飲み屋で隣の客が女性一人客などということは、数年前までは年に何度もなかったことだ。それがいまや半月以内に3人もいたのだ。
居酒屋ならまだしも、立ち飲み屋に女性一人で入るのは勇気がいるはずだ。そんな勇気がある女性が今多いのだ。
不思議なのはこうした女性が急激に増えていることだ。ったい何故だろう。
You tube「女一人飲み」の影響もあるのか?
You tubeに「れいランラン」という若い女性が飲み屋を探訪する番組がある。年齢はよく知らないが見た感じ20代後半のようだ。見た目は美人といってよく、ごく普通のOL風の女性だ。
だがYoutubeをやるだけあって、なかなか積極的で行動力抜群だ。それは番組によく表れており、なにしろ一人で立ち飲み屋をはじめ、どんな飲み屋にでも入っていくのだ。
それも夜だけでなく朝も昼もなのだ。要するに朝から晩まで絶え間なく飲み屋探訪を続けているのだ。
まさに見上げたもので、これこそ勇気なしでできることではない。
思うに、今立ち飲み屋での若い女性の独り飲みが増えているのは、Youtubeによるこうした番組の影響なのではないだろうか。
立ち飲み屋に一人で入る若い女性 その心理は?
それにしても圧倒的に男性客が多い立ち飲み屋へ一人で入ってくる若い女性の心理とは、いったいどのようなものなのだろうか。
もちろん酒を飲む場所であることは知ってのことだろう。でも目的は酒だけとは思えない。
それ以上に強いのは好奇心ではないだろうか。男たちがよく集まる「立ち飲み屋」とはいったいどんな(楽しい)ところなのだろう? それを確かめたくて勇気を出して入るのだ。
Youtubeのれいランランの番組の力を借りて。この中には「わたし飲めないけど、ノンアルコールビールもあるようだし」という女性もいるかもしれない?
立ち飲み屋での女性一人客に対するマナーとエチケット
しかし立ち飲み屋にまで進出してきた若い女性に対して男性客はどのように接したらいいのだろうか。何分歴史が新しい故、接し方のマナーやエチケットが分からない。
でもなんとなくわかるのは、むやみに近づいて馴れ馴れしく話しかけるのは良くないようだ。
それが証拠に、先日ある立ち飲み屋の壁に短冊メニューに混じって、こんな張り紙があった
これで気づいたことは
・珍しそうに見てはいけない
・気軽に話しかけてはいけない
の2点である。
0 件のコメント:
コメントを投稿