2023年3月2日木曜日

若い女性一人客が珍しくなくなった 昨今の立ち飲み屋事情 

 

男のすることなら何でもする 近頃の女性だからこそ


社会のあらゆる分野で女性の活躍が目立ってきた昨今だが

職業でも男性と女性の垣根が低くなっているのをあなたは

感じないだろうか。


例えばダンプカー運転手建設工事現場作業員交通警備員

など一昔前まではこうした肉体労働を主とする職業は

の職場と言っても過言ではなかった

ところが今はどうだろうこれら3つの職場とも女性の進出が

著しく交通警備員に至ってはその半数を女性が占めるとこ

ろさえ出てきている


こうした肉体労働が主となる仕事は体力の消耗が激しくに明

日への活力補給が必須となるがその最適なものは酒だ

かくして肉体労働のお時たちは仕事が終わるや否や我先に酒

場へ走る

男だけではないいまやこれに加わる女性も少なくないの


立ち飲み屋に普通のように入る若い女性たち


近頃立ち飲み屋に行くと決まったように若い女性の一人客と

出くわす

つい際近も3度のうち度がそうだったおまけにその度の

うちの最初の日は両隣が女性の一人客だったのだ

立ち飲み屋で隣の客が女性一人客などということは数年前

までは年に何度もなかったことだそれがいまや半月以内に

人もいたのだ

居酒屋ならまだしも立ち飲み屋に女性一人で入るのは勇気

がいるはずだそんな勇気がある女性が今多いのだ

不思議なのはこうした女性が急激に増えていることだった

い何故だろう

 

You tube「女一人飲みの影響もあるのか


You tubeれいランランという若い女性が飲み屋を探訪

する番組がある。年齢はよく知らないが見た感じ20代後半

のようだ見た目は美人といってよくごく普通のOL風の女

性だ

だがYoutubeをやるだけあってなかなか積極的で行動力抜群

それは番組によく表れておりなにしろ一人で立ち飲み屋

をはじめどんな飲み屋にでも入っていくのだ

それも夜だけでなく朝も昼もなのだ要するに朝から晩まで

絶え間なく飲み屋探訪を続けているのだ

まさに見上げたものでこれこそ勇気なしでできることでは

ない

思うに今立ち飲み屋での若い女性の独り飲みが増えている

のは、Youtubeによるこうした番組の影響なのではないだろう


立ち飲み屋に一人で入る若い女性 その心理は


それにしても圧倒的に男性客が多い立ち飲み屋へ一人で入って

くる若い女性の心理とはいったいどのようなものなのだろ

うか

もちろん酒を飲む場所であることは知ってのことだろうでも

目的は酒だけとは思えない

それ以上に強いのは好奇心ではないだろうか男たちがよく集

まる立ち飲み屋とはいったいどんな楽しいところな

のだろう? それを確かめたくて勇気を出して入るの

Youtubeのれいランランの番組の力を借りてこの中には

わたし飲めないけどノンアルコールビールもあるようだ

という女性もいるかもしれない

 

立ち飲み屋での女性一人客に対するマナーとエチケット


しかし立ち飲み屋にまで進出してきた若い女性に対して男性

客はどのように接したらいいのだろうか何分歴史が新しい

接し方のマナーやエチケットが分からない

でもなんとなくわかるのはむやみに近づいて馴れ馴れしく

話しかけるのは良くないようだ

それが証拠に先日ある立ち飲み屋の壁に短冊メニューに混

じってこんな張り紙があった


これで気づいたことは


・珍しそうに見てはいけない

・気軽に話しかけてはいけない


点である