あなたは紙の本派? それとも電子書籍派?
インターネットの普及とともにあらゆる活字分野で電子化が進んでいますが、書籍も例外ではなく出版各社は自社書籍の電子化に懸命のようです。
出版社だけではありません。いまネットにはそれ以外にもおびただしい数の電子ブックがあります。
たとえば青空文庫というサイトですが、ここには海外も含め著作権が切れた作家の作品14,370作品
(2017年9月23日現在)が掲載されています。
なんと、これらすべてが無料で読めるのです。
しかも「えあ草子」というアプリを使えば、文学書仕様の縦書きで、おまけに栞つきという読みやすさです。
それゆえに本好きの人々には大好評で、アクセス数は年に940万件(2016年)にも及んでいます。
アプリ「えあ草子」を使えば青空文庫がいっそう読みやすくなる
上述したように、青空文庫には、付随ツールとして「えあ草子」という便利な無料アプリがあります。
このアプリは作家、作品ごとの索引があるのはもちろん、読者の指針になるようにと、全14370作品の中から人気作品500点のランキングが掲載されています。
これは「何から読めばいいのか?」と迷う読者にとっては有り難い指針になります。
1 こころ
/ 夏目
漱石 23733
2 〔雨ニモマケズ〕
/ 宮沢
賢治 22003
3 走れメロス
/ 太宰
治 12071
4 吾輩は猫である
/ 夏目
漱石 11463
5 人間失格
/ 太宰
治 11261
6 山月記
/ 中島
敦 10401
7 夢十夜
/ 夏目
漱石 9092
8 草枕
/ 夏目
漱石 9091
9 銀河鉄道の夜
/ 宮沢
賢治 8078
10 坊っちゃん
/ 夏目
漱石 7512
11 羅生門
/ 芥川
竜之介 7381
12 蜘蛛の糸
/ 芥川
竜之介 6899
13 注文の多い料理店
/ 宮沢
賢治 6228
14 クリスマス・カロル
/ ディケンズ
チャールズ 6084
15 やまなし
/ 宮沢
賢治 6058
16 ドグラ・マグラ
/ 夢野
久作 5731
17 檸檬
/ 梶井
基次郎 5084
18 手袋を買いに
/ 新美
南吉 4612
19 方丈記
/ 鴨
長明 4444
20 舞姫
/ 森
鴎外 4439
21 学問のすすめ
/ 福沢
諭吉 4243
22 『春と修羅』
/ 宮沢
賢治 4104
23 よだかの星
/ 宮沢
賢治 3750
24 女生徒
/ 太宰
治 3555
25 蟹工船
/ 小林
多喜二 3235
26 智恵子抄
/ 高村
光太郎 3193
27 斜陽
/ 太宰
治 3005
28 新生
/ 島崎
藤村 2902
29 セメント樽の中の手紙
/ 葉山
嘉樹 2876
30 桃太郎
/ 芥川
竜之介 2830
31 高瀬舟
/ 森
鴎外 2826
32 鼻
/ 芥川
竜之介 2786
33 駈込み訴え
/ 太宰
治 2670
34 三四郎
/ 夏目
漱石 2521
35 一握の砂
/ 石川
啄木 2484
36 桜の樹の下には
/ 梶井
基次郎 2396
37 月に吠える
/ 萩原
朔太郎 2343
38 オツベルと象
/ 宮沢
賢治 2272
39 藪の中
/ 芥川
竜之介 2242
40 山羊の歌
/ 中原
中也 2185
41 変身
/ カフカ
フランツ 2178
42 桃太郎
/ 楠山
正雄 2126
43 人間椅子
/ 江戸川
乱歩 2084
44 杜子春
/ 芥川
竜之介 2079
45 堕落論
/ 坂口
安吾 2077
46 風の又三郎
/ 宮沢
賢治 2019
47 痴人の愛
/ 谷崎
潤一郎 2018
48 富嶽百景
/ 太宰
治 1985
49 蒲団
/ 田山
花袋 1985
50 トロッコ
/ 芥川 竜之介 1979
今では電子図書館という選択肢もある
電子図書館と聴くと、電子書籍や電子ブックと同じ意味と思う方もいるかもしれません。
でもそうではなく、電子図書館は文字通り電子図書専門の図書館や電子書籍を扱っている図書館のことを指します。
あえて「電子書籍を扱っている図書館」というのは、現在のところ、すべての図書館が電子書籍を扱っているわけではないからです。
残念ながら日本の電子図書館の普及は米国などと比べると非常に遅れており、目下のところ数はそれほど多くはありません。
とはいえ大都市部にはある程度普及していますから、そこを利用すれば紙の本だけでなく電子書籍も読むことができます。
電子図書館の最大のメリットは、わざわざ足を運ばなくても、自宅に居ながらパソコン上で借りて読むことができる点です。
返却も然りで、画面の返却ボタンをクリックするだけで終わるのです。
これだけ便利だと、図書館の利用が一気に増えそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿