2012年1月10日火曜日

野田首相を生んだ”松下政経塾”出身の政治家は優秀なのだろうか



昨年末に放送されたNHKドラマに「神様の女房」という、松下幸之助の自伝を元にしたドラマがあった。

女優、常盤貴子さんが幸之助の奥さん役で出演していたが、この人の演技が実にすばらしく、テーマにふさわしい重厚な内容のドラマに仕上がっていた。

だが、今回のブログのテーマはこのドラマではない。

さて、戦後の日本経済発展に大きく寄与してきた代表的な会社の一つが、旧松下電器(現パナソニック)であるが、

残念ながらいまはひと昔ほどの勢いはなく、例えば"薄型テレビ"などの製品分野では、お隣韓国の"サムスン電子"に完全にお株を奪われてしまっており、売上規模でも同社に大きく水をあけられている。

その松下電器の創始者、松下幸之助が巨額の私財を投げ打って創設した、"松下政経塾"卒業生のトップを切って、総理大臣の座を射止めたのが野田佳彦氏である。

1979年の創設以来32年を経て、念願のわが国リーダーの座を獲得したのである。

さて、今後もこの塾から、わが国を担うリーダーとして、野田首相の後進は続くのであろうか。

それにつついては残念ながら一庶民としては、あずかり知らぬことである。

以下、同塾出身で、現在政界に所属している国会議員のメンバーの紹介も含めて、松下政経塾の歴史や、現在の姿について眺めてみることにしよう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

政界トップの座を射止めた松下政経塾とは
 
ついに「松下政経塾」(神奈川県茅ケ崎市)の出身者が首相の座に上り詰めた。政経塾はパナソニックの創業者、故松下幸之助氏が設立した指導者育成の場。

巣立った国会議員はいまや三十八人を数える。野田佳彦首相をトップに一大勢力を築いているが、出身者は「理屈ばかり」「エリート意識が抜けない」との批判もある。政経塾を検証した。

新政権や民主党中枢には、野田首相のほか玄葉光一郎外相、長浜博行官房副長官、前原誠司政調会長、樽床伸二幹事長代行ら政経塾出身者が並ぶ。

自民党の逢沢一郎国対委員長も、野田首相と寮生活で「同じ釜の飯」を食べた一期生同士だ。
 政経塾をひと言で表せば、政財界のリーダー養成を目的とする研修機関。

松下氏(一八九四〜一九八九)が七九年、「新しい国家経営を進める指導者の育成が必要」と、私財七十億円を投じ公益財団法人として設立。全寮制で期間は四年、入学金や授業料は不要。逆に月額二十万円が支給されるというから驚きだ。
 
もちろん、誰でも入れるわけではない。募集要項には「理想の日本と世界を創り出す強い信念と高い志を有する人材」とあり、応募資格は二十二〜三十五歳。希望者は毎年二百人にも上り、書類選考と面接、集団討論、体力測定、一般教養試験などでふるいに掛けられる。入塾を許されるのはわずか数人で、選ばれた"エリート集団"と言えよう。
 
どんな研修をするのか。

経済や政治、哲学などの研究に加え、農業や製造業などの現場で実践活動も。茶道や書道、座禅のほか、自衛隊体験入隊もある。毎朝のラジオ体操と掃除、湘南海岸での約三キロジョギングは「生活リズムと体力づくりに欠かせない」とか。
 
政経塾の名を一躍高めたのは九三年の総選挙だった。新人候補を大量擁立した日本新党を含め、複数の政党から出身者十五人が一挙当選。今年七月時点で、国会議員は三十八人(民主党二十八人、自民党十人)、地方議員は三十人、知事や市長など首長は十人に上る。
 
昨年度末までの出身者合計二百四十八人の進路は多岐にわたる。百十二人(45%)が政界、六十八人(27%)が経済界、三十六人(15%)がマスコミやシンクタンク、教職員に進んだ。"政治家養成所"の一面が大きいが、果たして「地盤、看板、カバン」を持たない人が政治家になる近道なのだろうか。
 
「『入塾さえできれば政治家になれる』と考えて応募してくる人は多い」と明かすのは出身者の四十代男性。「『政党の公認が取れたから』と、塾を辞めて出馬する例もある。松下氏の理念が置き去りにされたとは思いたくないが…」と困惑する。「野田さんの首相就任で来年の入塾希望者は増えるだろう。塾がどう評価されるかは、出身者の今後の活躍次第だ」
 
政経塾の広報担当者によると、民主党代表選後にマスコミの取材依頼が三十件以上も殺到したが「すべてお断りしている」という。
 
政経塾出身の政治家はどう評価されているか。
 
入塾審査を担当した経験を持つ明星大の高橋史朗教授は、プラス面について「派閥的なしがらみにとらわれず、斬新な発想と行動力がある点」と指摘する。しかし、最近の出身者に対する評価は辛口だ。
 
「入塾者の選抜基準は『着眼大局、着手小局』。例えば、地球環境を考えればごみを出さないことから始めなければならない。幸之助氏の口癖は『便所掃除しとるか』だった。つまり地道な努力の積み重ねが必要との意味だ。この点から見て、首長の経験もなく政治家として熟成する前に大臣や首相になることを懸念する」
 
高橋氏は「『無税国家』を提唱した幸之助氏は、安易な増税にも反対した。

最近は歴史観、国家観がぶれる政治家も多い」と批判。政経塾出身というだけで政界の階段を上っていく現状に警鐘を鳴らす。
 
野田首相と同じ一期生には首長経験者も多い。浜松市の鈴木康友市長は「国家百年の大計に立ち政治家を育てるとの思いは、塾生全員が受け継いでいる。だが、今の国政は付け焼き刃的対応が多すぎる。これからの日本をどうするのか。摩擦をはねつけても実行する力が必要」と、野田首相の手腕に期待する。


松下政経塾出身の国会議員一覧

氏名 期 党派 選挙区 当選回数

逢沢 一郎 1 自民党 岡山1区 8
野田 佳彦 1 民主党 千葉4区 5
打越 明司 2 民主党 九州ブロック(鹿児島2区) 1
松原 仁 2 民主党 東京3区 4
笹木 竜三 3 民主党 北陸信越ブロック(福井1区) 4
樽床 伸二 3 民主党 大阪12区 5
原口 一博 4 民主党 佐賀1区 5
三谷 光男 4 民主党 広島5区 2
高市 早苗 5 自民党 近畿ブロック(奈良2区) 5
武正 公一 5 民主党 埼玉1区 4
河井 克行 6 自民党 中国ブロック(広島県) 4
吉田 治 6 民主党 大阪4区 4
神風 英男 7 民主党 埼玉4区 3
谷田川 元 7 民主党 千葉10区 1
山井 和則 7 民主党 京都6区 4
勝又 恒一郎 8 民主党 南関東ブロック(神奈川15区) 1
玄葉 光一郎 8 民主党 福島3区 6
前原 誠司 8 民主党 京都2区 6
秋葉 賢也 9 自民党 東北ブロック(宮城県) 3
市村 浩一郎 9 民主党 兵庫6区 3
井戸 正枝 9 民主党 兵庫1区 1
本多 平直 9 民主党 埼玉12区 2
松野 博一 9 自民党 南関東ブロック(千葉3区) 4
小野寺 五典 11 自民党 宮城6区 4
稲富 修二 17 民主党 福岡2区 1
城井 崇 19 民主党 福岡10区 2
森岡 洋一郎 20 民主党 埼玉13区 1
松本 大輔 22 民主党 広島2区 3
橘 秀徳 23 民主党 神奈川13区 1
三日月 大造 23 民主党 滋賀3区 3
神山 洋介 24 民主党 神奈川17区 1
参議院議員(7)
氏名 期 党派 選挙区 当選回数
長浜 博行 2 民主党 千葉選挙区 1
徳永 久志 8 民主党 滋賀選挙区 1
福山 哲郎 11 民主党 京都選挙区 3
渡辺 猛之 13 自民党 岐阜選挙区 1
宇都 隆史 28 自民党 比例区 1
熊谷 大 28 自民党 宮城選挙区 1
中西 祐介 28 自民党 徳島選挙区 1


   インターネット「松下政経塾」より

0 件のコメント: