2019年12月3日火曜日

バスや電車の車内で気になるのはケータイだけではない

 
依然として多い、バス車内でのケータイ着信
 
バスは外出時の交通手段としてよく利用します。それだけに気がつくことが多いのは当然かもしれません。気がつくことはほとんどが悪いことで良い点はあまりない、といっていいでしょう。
 
特によく気がつくのは車内での乗客のマナーです。なかでも迷惑になるのはケータイの利用です。

最近では車内アナウンスなどで注意が行き届いてきたせいか、さすがに通話の発信はほとんど見かけません。しかし着信はそうはいえません。
 
乗車前には電源を切るかマナーモードにするように注意されているのにも関わらず、それを守らない人が多いようで、乗車中に着信音が鳴り、それに応えて話す人は今でも少なくないようです。
 
そもそも何故車内でケータイが禁止されているのでしょうか。それは人は電話では通常の会話より大きな声を出すからです。
 
ひそひそ声で話すのならまだしも、普段より大きな声をバスの中で上げられたら周りの人は迷惑するのは当然です。
 
要するにやかましくて、煩わしく感じるのです。それゆえに車内ではケータイ使用が禁止になっているのです。
 

 
 
車内でケータイ禁止なのは、「人は雑音を嫌がる」から
 
そもそもなぜ公共の乗り物の中でケータイの通話が禁止になっているかといえば、人は雑音を聞くのは嫌がるからです。
 
そうなのです。人が通話する声は騒音以外の何ものでもないのです。なぜなら耳障りが悪いからです。
 
人は耳障りの悪いものは聴きたくないのです。多くの人が音楽を聴くのを好むことからも、それがよくわかるでしょう。音楽は耳障りがよく、聴いて心地よいからです。
 
 
バスの中では、禁止すべきものはケータイ以外にもある
 
車内ではケータイ使用が最もダメなことはよく分かります。でも迷惑なことはケータイ以外にもあります。それらが何かといえば、代表的なのが会話と飲食です。
 
まず乗客同士の会話ですが、どちらかといえば女性に多い仲間内の雑談です。これはケータイに劣らず迷惑なものです。
 
前でも書いたように人は雑音は聞きたくありません。バス内の会話は他愛のないものばかりで雑音の他の何物でもないのです。
 
ケータイが禁止されているのなら迷惑な雑談も禁止にすべきではないでしょうか。
 
 
車内での飲食も良くない
 
たまにバスの中で飲食をする人をみかけますが、観光バスや長距離バスならまだしも、短距離の路線バスでは感心できません。
 
路線バス車内での飲食は目障りであるだけでなく非常に迷惑です。なぜなら飲み物はこぼして座席を汚したり、空いた容器を車内に捨てる心配があるからです。時々捨てられた空き缶が走行するバスの床をコロコロと転げ回っていることがあります。
 
また食べ物も包装をはがして取り出すときのガサガサという音や、食べるときのペチャペチャという音が耳障りです。
 
したがって車内での飲食も、ケータイや会話とともに禁止すべきです。




●あわせて読んでいただきたい記事

マイブログ10周年・アクセス数400越え170記事のご紹介 ☆シリーズNo.1~No.9  全170記事一挙大公開  

 https://tuneoo.blogspot.com/2019/10/blog-post_5.html
 
 
 

0 件のコメント: