2020年8月19日水曜日

わたしのブログ記事をグーグル翻訳してみると


いま海外からアクセスの多いこの記事をグーグル翻訳


今回グーグル翻訳してみたのは、このところ急に海外からのアクセスが伸びている下の記事です。

毎日数十件のアクセスがあり、もう何週間も週間アクセスランキングトップの地位を守っています。

なぜこれほど人気になったのは不明ですが、なんとなく気になるのは、この記事がどのように翻訳されて海外読者に紹介されているかです。

そこで記事をグーグル翻訳にかけて、その訳文の抜粋をご紹介することにしたのです。


(201281日水曜日)の記事

この"抜け目なさ"を見よ! ・ エスカレーターの「手すり広告」が増えてきた



エスカレーター利用者の記憶に残る媒体、手すり広告

  不況になれば広告が増えると言われるが、例外は屋外広告の分野ではないだろうか。 
私鉄の駅や地下鉄の駅の壁面やホーム上には多くの広告スペースが設けられている。

 だが、近年このスペースは概して空欄が多く、まともに広告が入っているものを目にすることが極めて少なくなってきた。

 これはおそらく「費用対効果」を考えた上で、多くのスポンサーがこの種の広告から撤退していることが原因であることは明らかである。

 でも屋外広告業界もこうした状況を、指をくわえて黙って見ているだけではない。
多くの人の目に必ず止まり、また実際手に触れることにより印象に残るユニークな媒体
 最近地下鉄や地下商店街のエスカレーターの手すりの上に広告が載りだしたのである。

 あの僅か10センチほどの狭い手すりに、びっしりと広告の図柄フィルムが貼られてているのである。

 私が目にしたのは地下鉄淀屋橋線梅田駅であったが、地下鉄に限らずいま繁華街のエスカレーターの手すりには次々と広告が出現している。

 でもこの広告、手をやる際に自然と目が行くこともあって、効果は高いのではないだろうか

 話題性もあり、今後屋外広告のエースへと成長していく可能性も秘めているのでは・・・。
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(google翻訳抜粋)
See this "flash"!The number of "handrail advertisements" on escalator has increased
Handrail advertisements, memorable media for escalator users
It is said that advertisements will increase in times of recession, but the exception is in the field of outdoor advertising. ‥
There are many advertising spaces on the walls and platforms of private railway stations and subway stations.
However, in recent years, this space generally has many blanks, and it is extremely rare to see what has proper advertisements.
 It is clear that this is probably because many sponsors have withdrawn from this type of advertising, considering "cost effectiveness".
However, the outdoor advertising industry isn't just watching the situation with their fingers.・・・
・・・・・・・・


0 件のコメント: